小学生の虫飼育日記

小学二年生の息子が虫の飼育にハマり、気づいたら私もハマってしまいました!そんな二人の虫観察日記です♪

カナブンだと思ってたのはアオドウガネだった!?

 

前に言ってた、ショウリョウバッタハウスにいるカナブンの幼虫だと思われる謎の生命体。

 

どうもしっくりこなくてもう一度本当にカナブンの幼虫なのかを調べてみることに。

 

 

だってね、この姿はカナブンの幼虫と似ているんだけど

f:id:pomu0909:20210905000849j:image
f:id:pomu0909:20210905000852j:image

 

 

 

この姿になる前はミミズみたいだったんです!


f:id:pomu0909:20210905000846j:image

 

頭が茶色い先程の画像の幼虫が姿を表すのと同時にこのウネウネしたやつの姿が見えなくなったんです。

 

どこをどう調べてもカナブンの幼虫は最初はミミズのような姿という情報が出てこなくて、、、

 

 

一齢幼虫?とか色々段階がある幼虫がいるみたいなんだけど、それなのかな? 

 

と調べていると、アオドウコガネというコガネムシの記事にたどり着く。

 

ん?待って?

 

前に母の部屋に飛び込んできたやつに姿がよーく似てるぞ?

 

 

カナブンとアオドウガネ(コガネムシ)の違い

 

・カナブンは夜行性じゃないので街灯に飛んでこない。

・夜によく光に向かって飛んでくるのはアオドウガネ。

 

・カナブンの幼虫は乾燥した土が好き。

・アオドウガネの幼虫は湿った土が好き。

 

 

 

この人!湿った土にいる!笑

f:id:pomu0909:20210905000852j:image

この上には水を含ませたティッシュが置いてあるのでいつもここは湿っています。

 

 

もうこれ完全にアオドウガネの幼虫じゃん!!😂

 

 

そしてダンゴムシハウスにもこの幼虫になる前と思われるミミズの姿のやつが何匹かいるんです。

 

これなんだけど、白っぽい?黄色っぽいミミズみたいなお姿。

 

細長くて全然丸まってない!

ほんとミミズ😭

 

f:id:pomu0909:20210905000947j:image


f:id:pomu0909:20210905000944j:image

 

でもよーく見ると先端が茶色っぽくて前の方に手足がある、、、

 

なぜダンゴムシハウスにいるのかと言うと、息子がコガネムシだかカナブンの幼虫(成虫になる前にお亡くなりになったのでどちらなのかわからず)を捕まえてきて、そのときに土も一緒に持ち帰り、その土をショウリョウバッタハウスとダンゴムシハウスに入れてやったんです。

 

なのでこっちにも卵が入っていたのかもしれない、、、

 

こやつらがショウリョウバッタハウスにいるアオドウガネの幼虫だと思われる物体の姿になっていくのか、観察を続けていきたいと思います!

 

 

更新の励みになります!

下のボタンをポチっと押して、応援お願いします(≧▽≦)

にほんブログ村 その他ペットブログ その他ペット 多種飼いへ

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村